α7ⅲをお得に購入したい人必見!おすすめはこのお店でした!

雑誌等でも高評価を受けているソニーのミラーレス一眼カメラα7ⅲについて、
お得な価格情報(最安値情報)をまとめました。
また、ソニーα7ⅲを購入した方の評価(レビュー)やオススメの設定方法についても
紹介していきます。

α7ⅲはここで買うのがお得!【価格・最安値情報】

家電を特集している雑誌などで高い評価を受けているソニーの
ミラーレス一眼カメラα7ⅲですが、機能はもちろん重要ですが
機能と同じくらい、価格も気になりますよね?

そこでここでは、インターネット通販におけるソニーのα7ⅲの
価格情報(最安値情報)や販売店情報について調べてみました。

α7ⅲの価格情報については、最も多くの人が利用している
通販サイトである楽天市場とアマゾンで調べました。

その結果、現在、楽天市場とアマゾンでソニーのα7ⅲを最安値で
購入できる販売店は、以下のお店のようです。

▼楽天市場の最安値店の詳細は下記画像をクリック▼

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニー α7III ズームレンズキット [ILCE-7M3K]
価格:245336円(税込、送料無料) (2018/5/8時点)

▼アマゾンの最安値店の詳細は下記画像をクリック▼

最安値店の価格詳細については、上記の画像をクリックしていただけば
わかりますが、楽天市場とアマゾンを比べると、現状では少しアマゾンの方が
安く買えるようです。

また、上記の最安値ショップでは、楽天市場とアマゾンのどちらの
お店も送料無料で購入できますので、この点もメリットです。


表示価格が安くなっているお店でも、送料別料金になっている場合には、
トータル金額では逆に高くなって、金額が逆転する場合もあるので、
注意が必要です。

最後にもうひとつだけ注意点を・・・

それは、α7ⅲのように雑誌等で紹介されて話題になっている商品の場合には、
人気が高くなって、購入しようとしている人がたくさんいる場合が多いです。

また、誰でもそうだと思いますが、購入する場合には、できるだけ安く
購入したいと考える人がほとんどですので、購入しようとしている人が
多くなればなるほど、ライバルが多くなります。

ですので、上記で紹介したお店も、他の人が購入してしまって、気づいた
ときには在庫切れや売り切れになっていることもありますので、
購入検討中の方はご注意下さい。

α7ⅲのレビュー・口コミから探る本当の評価とは?

雑誌などたくさんのメディアでの評判も良いソニーのミラーレス
一眼カメラα7ⅲですが、購入した方の本本音が気になりますよね?

そこでここでは、ソニーのα7ⅲの本当の評価を調べるため、
購入した方のレビューや口コミをまとめてみました。

●レビュー1

α7ⅱからの買い替えですが、結論としては買い替えてよかったです。

良かった主な理由は以下の通りです。

・AFを含め、全体の動作が早くて快適になった。

・AFが正確になって、手ぶれ補正も強力になった。

・解像度が増した。

・サイレントシャッターが使えるようになった。

・電池のもちがよくなった。

●レビュー2

α7ⅲは、買って損はないカメラだと思います。

写真機、動画機として、正に万能とも言えるカメラです。

暗いところでのAF性能も素晴らしく、シャッターチャンスを
逃す確率も大幅に減りました。

もし悩んでる人は、悩んでる間に二度と戻らないシャッターチャンスが
どんどん消えていきますよ!

●レビュー3

α7ⅲの一番の魅力は、AF性能だと思います。

かけっこする子供を瞳AFできれいに撮れます。

ほぼ8割以上はピントがきています。

また、フリッカーレス対応なので、簡単に室内撮影もできるようになりました。

AF機能とフリッカーレスだけで、購入する価値があるカメラです。

●レビュー4

NEX-6からの乗り換えですが、性能は抜群です。

ISO12800くらいまでは許容範囲で、手振れも効き、オートフォーカスも
素早く合うので、手持ちでの夜景撮りカメラとして最強かも。

バッテリーのもちもいいので、予備が無くてもいいくらいです。

ポートレート用のカメラとしては最高の1台だと思います。

いかがでしょうか?

α7ⅲを購入した人は、AF性能に満足している人が多いようです。

α7ⅱと比べても明らかに進化しているようですので、ソニー派の方も
そうでない方にもおすすめできる1台だと思います。

フルサイズのミラーレス一眼カメラを検討中の方は、ぜひα7ⅲも
候補の1台に入れておいて下さい。

⇒ ソニー ミラーレス一眼 α7ⅲズームレンズキット(ILCE-7M3K)の詳細はこちら

ソニーα7ⅲでおすすめのレンズは?

フルサイズのミラーレス一眼カメラとして人気が高いソニーのα7ⅲですが、
どんなレンズがおすすめなのでしょうか?

そこでここでは、α7ⅲ用としておすすめのレンズについて、調べて結果を
紹介してきます。

まず、α7ⅲのズームレンズキットには、小型標準ズームレンズとして
下記のレンズが付属しています。

●FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870)

ですので、以下に上記以外のレンズについて、紹介していきます。

①FE 24-105mm F4G

まず最初におすすめしたいレンズは、「FE 24-105mm F4G」です。

このレンズは、ソニー純正の標準~中望遠をカバーできるズームレンズで
普段使いや旅行のときなどに活躍してくれるレンズです。

⇒ ソニー ズームレンズ FE 24-105mm F4 G OSSの詳細はこちら

②FE 50mm F1.8

次におすすめなのが、「FE 50mm F1.8」という単焦点レンズです。

ボケ味を活かした写真や、手持ちでの夜景撮影を気軽に楽しみたい方に
おすすめのレンズです。

⇒ ソニー 単焦点レンズ FE 50mm F1.8の詳細はこちら

③FE 12-24mm F4 G

さらに、迫力ある写真を撮影したいという方には「FE 12-24mm F4 G」も
おすすめです。

このレンズは、手前から奥まで迫力ある写真が撮れる超広角ズームレンズで
夜景を含めた風景写真からポートレートまで幅広い用途に使えるレンズです。

⇒ ソニー 超広角ズームレンズ FE 12-24mm F4 Gの詳細はこちら

このように、α7ⅲにはいろいろなおすすめのレンズがありますので、
付属のレンズで物足りなさを感じている方は、上記のレンズの購入を
検討してみてはいかがでしょうか。

きっと、さらに写真が好きになること、間違いなしです。

α7ⅲを使う前にやっておくべき7つの設定

ネット通販などで人気が高いソニーのミラーレス一眼カメラα7ⅲですが
いろんな機能が搭載されているだけに、しっかり使いこなしたいですよね?

そこでここでは、α7ⅲのおすすめ設定ついてまとめてみました。

①日時設定

基本中の基本ですが、最初に日時は設定して下さい。

ただこれには裏ワザがありますので、Bluetooth設定のところを
確認してみて下さい。

②メモリカードなしレリーズ設定

メモリーカードを入れずに撮影して、「しまった」という経験ありませんか?

そんなとき、メモリカードなしレリーズ設定を「禁止」にしておけば、
メモリカードなしではレリーズできなく(シャッターを切れなく)なるため
安心です。

③ファイル形式設定

画像の保存方式ですが、RAWとJPEGの両方で保存するのがおすすめです。

JPEGは、PCやサイトでそのまま見れるので非常に便利ですが、
それ以上きれいに加工したくてもできないため 生データである
RAWのデータも保存しておけば、あとから自由に加工ができるため重宝します。

④ピーキング設定

ピーキングというのは、ミラーレスカメラではおなじみの機能ですが
フォーカス(ピント)が合っている場所のみ、ファインダーでわかりやすく
なるように色をつけてくれる機能です。

フォーカスが合っている場所のエッジが黄色や赤や白になるので、
カメラ初心者でも、ピントが合っているか判断しやすくなります。

⑤カスタムキー設定

カスタムキーの設定は、写真撮影時、動画撮影時、写真再生時の
それぞれで設定できます。

ただ最も重要なのは写真撮影時です。

ですので、おすすめの設定の一つとしては、写真撮影時のAF-ONボタンと
フォーカスホールド(レンズの横)ボタンを瞳AFに設定するなどが良いと
思います。

カスタムキーの設定については、個人個人の好みがあると思いますので
使いながら決めていけば良いと思います。

⑥Bluetooth設定

カメラ起動時にスマホとBluetooth接続する設定です。

これにより、写真データにGPS情報が記録されます。

これは非常に便利な機能で、位置情報をマップで見ることができるように
なりますので、写真を撮った場所がすぐにわかります。

また、時刻の補正もGPSから行ってくれますので、勝手に正確な日時指定を
やってくれます。

⑦ファイル名設定

写真のファイル名の先頭って、DSCと決まっていて変えられないと
思っていませんか?

実は変えられるんです。

先頭の3文字を自分の好きなように設定できるので、複数のカメラを
持っている人はa7などと設定してもいいですし、自分のイニシャルを
設定してもいいですし、自由に設定できます。

意外におすすめですよ。

α7ⅲはそれだけでも良いカメラですが、上記のような設定をすることで
さらに使い勝手が良くなると思います。

ぜひお試して下さい。

⇒ ソニー ミラーレス一眼 α7ⅲズームレンズキット(ILCE-7M3K)の詳細はこちら

α7ⅲの動画性能は?一眼動画の最強マシン??

前モデルのα7ⅱからの進化がすごいと評判のソニーのミラーレス
一眼カメラα7ⅲですが、動画の性能もすごいという噂がありますが
本当でしょうか?

そこでここでは、α7ⅲの動画性能について、調べた結果をまとめてみました。

その結果、噂通り、α7ⅲの動画性能が非常にすぐれているようです。

以下にその詳細を紹介していきます。

●きれいな4K動画が簡単に撮れる

最近は、YouTubeなどでもきれいな4K動画を観られるようになりましたが、
実際に観てみると、やはりフルHD画質と比べると、4K動画は抜群にきれいです。

α7ⅲでは、そんな高繊細できれいな4K動画を簡単に撮ることができます。

●高感度性能が高い

4K動画が撮れる一眼レフカメラはα7ⅲ以外にもたくさんありますが、
フルサイズセンサーを搭載したカメラで、4K動画を撮れるカメラは
それほど多くはありません。

フルサイズセンサーは、センサーが大きいため、暗い場所でISO感度を上げて
撮影してもノイズが目立ちにくいです。

実際にISO感度を上げて撮影してみるとわかりますが、ノイズの少なさには
きっと驚くと思いますよ。

●必要最低限の機能がすべて揃っている

ソニーの一眼カメラは、α7ⅲだけに限ったことではなく、昔から動画機能にも
しっかり力を入れているため、動画撮影に必要な機能はきちんと搭載されています。

例えば、

・動画撮影時にも重要な手振れ補正
・マイク端子、ヘッドフォン端子
・録音レベル調整
・HDMI映像出力
・Log記録

など、プロの使用にも耐えうる十分な機能が搭載されているんです。

これなら、一眼動画の最強マシンという表現も、それほど大げさでもありませんね。

お子さんの撮影などの一般的な使い方であれば、専用のビデオカメラがなくても
α7ⅲが1台あれば十分だと思いますよ。

⇒ ソニー ミラーレス一眼 α7ⅲズームレンズキット(ILCE-7M3K)の詳細はこちら

α7ⅲ、α7Rⅲ、α7ⅱの違いは?比較してみました!

雑誌などでの評価も高いソニーのミラーレス一眼カメラα7ⅲですが
ソニーには、α7Rⅲやα7ⅱもあり、違いが気になっている方も多いようです。

そこでここでは、α7ⅲ、α7Rⅲ、α7ⅱの違いを調べるため、3モデルを
比較してみました。

以下に、比較結果の詳細(モデル間の違い)を記載していきます。

●総画素数・有効画素数

α7ⅲ :2530万画素・2420万画素
α7Rⅲ:4360万画素・4240万画素
α7ⅱ :2470万画素・2430万画素

※α7Rⅲの画素数が抜きん出ています。

●ローパスフィルターレス

α7ⅲ :なし
α7Rⅲ:あり
α7ⅱ :なし

※α7Rⅲは高い解像感を実現しています。

●撮影感度

α7ⅲ :標準 ISO100~51200、拡張 ISO50~204800
α7Rⅲ:標準 ISO100~32000、拡張 ISO50~102400
α7ⅱ :標準 ISO100~25600、拡張 ISO50、64、80、51200

※α7ⅲの拡張最大ISO204800は衝撃的です。

●連写撮影

α7ⅲ :10コマ/秒
α7Rⅲ:10コマ/秒
α7ⅱ :5コマ/秒

※α7ⅲ、α7Rⅲなら、決定的瞬間を逃しません。

●ファインダー倍率

α7ⅲ :0.78倍
α7Rⅲ:0.78倍
α7ⅱ :0.71倍

●タッチパネル

α7ⅲ :あり
α7Rⅲ:あり
α7ⅱ :なし

※タッチパッド機能やタッチフォーカス機能が非常に便利です。

●4K対応

α7ⅲ :あり
α7Rⅲ:あり
α7ⅱ :なし

※α7ⅲ、α7Rⅲなら、高繊細できれいな4K動画を簡単に撮ることができます。

●フレームレート

α7ⅲ :30fps
α7Rⅲ:30fps
α7ⅱ :60fps

以上のように、やはり価格差の通り、機能は、

α7Rⅲ>α7ⅲ>α7ⅱ

となっているようです。

予算がある方は、α7Rⅲを選択すれば良いと思いますが、
そこまでの予算がないという方は、4K対応、タッチパネル搭載の
α7ⅲがおすすめだと思います。

⇒ ソニー ミラーレス一眼 α7ⅲズームレンズキット(ILCE-7M3K)の詳細はこちら

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする